SNSでは書けない長めの話

WEBマーケティング、グロースハック、ときどきツールの使い方紹介

無料で十分!超使いやすいFileZilla

FileZillaの使い方を紹介します。 これさえ読めば、一通り使えるようになるでしょう。 FileZillaはレイアウトが、見づらいなどの意見がありますが、ワンクリックするだけで、分かりやすいレイアウトに変えられるので問題ないかと思いますよ。

  1. インストール→アプリ追加(Macのみ)
  2. 起動→レイアウト変更
  3. サーバー接続
  4. サーバーに指定の場所にアップロード
  5. サーバーから指定の場所にダウンロード

では始めましょう。

1.インストール

https://osdn.jp/projects/filezilla/releases/ から自分のosにあったものをダウンロード。
MACの人は https://filezilla-project.org/download.php?type=client これからだとすぐです。
ダウンロードしたものを展開すると
FileZilla展開
こうなります。
起動します。
MACの人はアプリフォルダに追加忘れずに。

2.レイアウト変更します。みやすくなります。

この状態を
レイアウト変更前
こうしましょう。
レイアウト変更後
簡単です。左上の4つ並びのアイコンを全て押されていない状態にしてみてください。
どうですか。すごい簡単なんです。

3.サーバーに接続してみます。

ウィンドウの左上のいかにもサーバーっぽいアイコンをクリック。
そうすると
サーバー接続画面
この画面が表示されますね。
ここにホスト名やユーザー名、パスワードを打ち込みます。
ログインの種類は通常にしておくと、一回の設定ですみます。
パスワードを尋ねるにしておくと毎回接続のたびにパスワードを打ち込まなければなりません。
入力したら接続を押す。
接続完了です。

4.サーバーにアップロードしてみる

簡単です。
右側でファイルをアップロードする場所を表示しておく。
左側からアップロードしたいファイルをダブルクリックまたは右クリックからアップロードを選択。
終わりです。

5.サーバーからダウンロード

4の逆です。
終了です。
すごく簡単です。FileZillaすごい。

ちなみに右側でファイルを右クリック→表示/編集
でアップロードされているファイルを直接編集できる。(厳密には一度ダウンロードして編集しアップロードして元のローカルファイルは消している。)
ぜひ使いこなせるようになりましょう。

どの位置にいるかわかるメニューバー

CSSjqueryのみ(プラグインなし)

サイト内で今読んでいる位置をメニューバーで表現したかったのですが、参考サイトがあまりないみたいなので自分で作ってみました。 とりあえず動きましたが、もっと簡潔に書ける方法がありましたら今後のために是非ご教授ください。

See the Pen ojLxRZ by iwamochan6 (@iwa) on CodePen.